2017年04月22日

★蒲郡ハウスみかん★

本日、初荷の蒲郡ハウスみかんが入荷しました。

なんと、12個入りで4500円です!

まだまだ、高値ではありますm(._.)m

甘くて美味しいハウスみかん

これから、徐々にお値打ちになってきます。



  


2016年06月08日

★果肉がいっぱいゼリー★

カップの中に…

果肉がたっぷり入っています*\(^o^)/*

食べ応えも充分です!

種類も沢山ありますよ。

丸ごとみかんが2個入っています。









各種籠盛り、贈答品

お電話でのご予約注文も承ります。

すぎうらくだもの

0532-53-3048

お電話、お待ちしています。
  


Posted by すぎちゃん at 21:04Comments(0)グルメ豊橋籠盛りお見舞い贈答品

2016年06月07日

★入荷しました★

『シャインマスカット』の登場です!

シャイン・マスカットとはどのようなぶどうなのでしょうか?
種が無く皮ごと食べられる。そして「甘い」。
特長は何といってもその甘さ。とにかく甘味が豊かでストレートに『甘い!美味い!』。しかもしかも、マスカットならではの高貴な香りが口いっぱいに広がる贅沢さ。マスカットの悩みといえばやはり『種』。シャインマスカットはその種が無いので、子供からお年寄りまで気軽に食べて頂けるのが特徴。そのうえ皮まで食べれるとあれば人気が出ないはずはない*\(^o^)/*



少しアップで(笑)



店内に並べましたよ!




食べたくなりましたか?

是非、『すぎうらくだもの』への
ご来店お待ちしています*\(^o^)/*





  


Posted by すぎちゃん at 11:01Comments(0)グルメ豊橋籠盛りお見舞い贈答品

2015年12月20日

★息子からのプレゼント★

大きな箱で届いた息子からのプレゼントは…



『シュトーレン』

こんなに大きなシュトーレンははじめて見ましたよ。

20センチはあります。



シュトーレンはその生地に練りこんだラム酒やフルーツの香りが日々成熟して味わい深くなるのを楽しみに…

薄めにスライスして少しづつ頂きます。



でも…美味しくて…もう一切れ(^^;;

ケースも可愛い〜



いつも、ありがとう〜。
パートさん達も喜んでくれました(o^^o)

生産者は清須町の…

エースベーキングさんでした!



  


Posted by すぎちゃん at 12:46Comments(0)グルメ

2015年11月15日

★やっぱり美味しい★

お腹すいたぁ〜。。

今日は仕事が主人とは別の場所。。

主人はたぶん…王将の餃子と炒飯!

私は…何処へ〜。。

そうだ!

岩田の『秋月さん』だ!

鰻が旨い!



お一人様うなぎ(o^^o)

『秋月さん』の鰻は安くて旨い!

ブログで知り合いになり…奥様とは同年代。。

ご主人も間に入ってくれて…

話は尽きない!



あっ‼︎

明後日から旅行に行くので美容院に4時の予約がしてあった。


また、伺います!
  


Posted by すぎちゃん at 16:14Comments(2)グルメ

2015年10月24日

★千両芋スイーツカーニバル★

かわしんビジネス交流会



息子の同友会メンバーが多数、出店されているというので仕事の合間に行ってきました。←(行ったのは勿論、息子です)

「ありがとう、お土産!」と言って渡されたお菓子(^O^)/

「さんぽ道」さんの
『豊川千両さつま芋パイ』



「最後の一個だから買ってきた」と息子の言葉。



ゴロゴロと美味しいお芋さんが沢山入っていてパイ生地と良くあいます。
好みの甘さにできるように蜂蜜も付いています。蜂蜜をかけるとしっとりとして更にいいですよ。

美味しくてペロリです(o^^o)


どんなイベントかも知りませんでした。

『千両芋スイーツカーニバル』の写真を見たら…あれも…これも食べたくなってしまう〜!

美味しそうです(^O^)/




他にも色々なブースが出店されていたようです。




  


Posted by すぎちゃん at 17:04Comments(0)グルメ

2015年06月18日

★京都土産★

★覚え書き★

京都伊勢丹で行列が出来てたお菓子

新幹線ホーム内でも売っていた。

しかも、しかも試食に一つくれた(o^^o)

一番小さいものをお買い上げ。。

知る人ぞ知る…

『マールブランシュ』さんの

お濃茶ラングドシャ「茶の菓」





  


Posted by すぎちゃん at 14:18Comments(0)グルメ

2015年06月17日

★京都朝食は…★

京都三条まで朝食を食べに来ました。

町家を改装した店内

可愛い過ぎる〜『マリベル』



朝食でいただいたのは…







エッグベネディクトとフレンチトースト

コーヒーはお代わりOK




店内が素敵なんですよ〜!





自分にお土産












  


Posted by すぎちゃん at 19:09Comments(0)グルメ

2015年06月17日

★京都 焼肉 弘★

昨晩の夕食は…Yahoo検索で京都 焼肉と入れると

弘が一番に出てきます。

こちらも娘の勤める会社の同僚さんのオススメ!

町中の賑わいから一歩入ると
古都の静けさが味わえます。

焼肉…弘

各店舗…数有りますが選んだお店は

八坂邸。。

町家を改装した庭園が美しいお店です。

階段を上がった先に入り口はあります。




予約済み

頼んだものは…京都焼肉懐石弘
次々と和牛メニューが出てきます。




お腹いっぱいです〜!

京都に行ったなら是非オススメのお店です。





お品書きです。  


Posted by すぎちゃん at 13:25Comments(0)グルメ

2015年06月17日

★サロン・ド・テオ・グルニエ・ドール★

四条烏丸にあるケーキ屋さん

続き…

『サロン・ド・テオ・グルニエ・ドール』

坪庭を配した町家カフェ

歩き疲れた体に糖分投入。



朝から糖分投入し過ぎって思いもある(^^;;

  


Posted by すぎちゃん at 11:16Comments(0)グルメ

2015年06月16日

★京都旅、阿ぶり餅★

京都市上京区にある今枝神社に行きました。

通称…玉の輿神社
この神社を立て直したのが5代将軍綱吉の生母「桂昌院」庶民の出から家光の側室にまで上り詰めたことから大奥に上がる前の名が「お玉」そこから「玉の輿」




へぇ〜!

昔、昔「大奥」ってドラマがあってお玉の方って覚えてます。
「大奥とは250年間にわたり徳川家の居城でございました」って岸田今日子さんのナレーションからはじまったんです。

そして、病気平癒の石

『阿保賢(あほかし)さん』




手のひらで三回叩いて…願いを込めて持ち上げて…三回、撫でてまた持ち上げて軽く感じたら願いが叶う!

と…思ってもちあげよう(笑)

今枝神社横にあります!
娘の会社の同僚の方のオススメ!

元祖阿ぶり餅『一文字屋和助』



以前、尾上松也さんが『メレンゲの気持ち』で紹介された『阿ぶり餅』を求めて。。

なんと…なんと…創業1000年!

京都では100年はまだまだ老舗とは言えないそうです。
『阿ぶり餅』きな粉が焦げて白味噌との相性抜群

参拝後に愛される甘味。。



13本…500円です。

『一文字屋和助』さんが元祖なら

目の前にある『かぢりや』さんは本家






こちらも頂きました(^O^)/

  


Posted by すぎちゃん at 21:16Comments(0)グルメ

2015年06月14日

★ランチ〜★

今日は日曜日。。。

最近はお店の定休日になりました。。

ですが…お仕事があれば喜んで(^O^)/

その…大仕事の帰り道。。

還暦過ぎた老夫婦。。。

老体に鞭打ってのお仕事後のご褒美で

寄った先は…



一度、ランチに来たかった(^O^)/

リッチなお昼ごはんとなりました(o^^o)





Facebookでお得に…

「いいね」ボタンを押せば…

ランチドリンク!

コーヒーを頂きました(o^^o)  


Posted by すぎちゃん at 14:32Comments(0)グルメ

2015年06月12日

★ランチ〜★

久しぶりにパートさん達に感謝の気持ちを込めて…




纏寿司さんへお邪魔しました(o^^o)



お値打ちなランチ〜



みんなで乾杯

これからも宜しくね(o^^o)





  


Posted by すぎちゃん at 15:35Comments(2)グルメ

2015年05月03日

★いきなりステーキ★

テレビで放送されていた時から気になっていました。

なんと、池袋にもあったんです!




店舗数を増やしたせいでしょうか?
別段、予約をしなくても良いかも(o^^o)

『いきなりステーキ』と言うと…

お値段を安く…その分は立っていただく。。というお店!

池袋西口店には…200円で座っていただくことが出来るんです(o^^o)



年なので…座っていただくことにしました(^^;;

200gオーダーでしたが…

若干…多め。。

焼いたステーキをお席まで運んでくれます(o^^o)

写真…撮ったつもりが…なかった(^^;;

ヒレステーキは柔らかく美味しかったです。

  


Posted by すぎちゃん at 22:10Comments(0)グルメ

2015年05月03日

★エッグスンシングス★

ゴールデンウイーク中…1日お休み頂きました(o^^o)

まずは一昨年原宿で長蛇の列の為に諦めた『エッグスンシングス』

ハワイのパンケーキ屋さん。

名古屋にも出店されましたね。

『俺のイタリアン』と同じキラリトギンザのビルに看板をみつけ…やってきまし
た。



店内はハワイアンテイスト



銀座店であるが為に原宿で見かける若者は少なく…OLさん…って感じの女子が多いです。

9時開店で一巡したのか…
ゴールデンウイークにもかかわらず15分程度で店内に案内されました。

挨拶は…「いらっしゃいませ…アロハ〜」でした(o^^o)

注文したのがこれ

ハワイで一番と評判の看板メニュー

一度は食べなきゃ(^^;;

定番のストロベリー ホイップ マカダミアナッツのパンケーキ



シロップも3種類あります。

全部、試してみました(^^;;

シロップなしでもクリームだけで
めちゃ美味しいです。

ドリンクも豊富



ベリー&カシスクーラーを選びました。



前回、並んだパン屋さん

『セントル ザ ベーカリー』

今日も一段と並んでました(@ ̄ρ ̄@)





これでも糖質制限中…なんです(笑)

出かけた時は思いっきり食べます(^○^)


  


Posted by すぎちゃん at 11:32Comments(0)グルメ

2015年04月26日

★神戸の味★

昨日、大阪の友人に頂いた

神戸の味

『いかなごくぎ煮』

生姜の風味がアクセントになって

丁度、いい按排の柔らかさ

お店の名前は『大黒屋』さん

覚えておこう(o^^o)



  


Posted by すぎちゃん at 13:37Comments(0)グルメ

2015年04月25日

★俺のイタリアン★

『俺』シリーズも沢山行きましたね(o^^o)

今日ははじめての…銀座にある

キラリトギンザビルの地下1Fのお店です。

『俺のイタリアン』
一カ月前からの予約は5時15分をお願いしてあります。

この店舗は他よりも椅子席が多いです。

予約は4人!

ファンクラブ仲間(o^^o)

年の差は…えっと…親子以上(笑)

ライブが終わり…

外苑前から銀座線で一本で行けました。

四人で頂いたお料理です。

















あぁぁ!

ワタリガニのトマトクリームパスタの写真…撮る前に食べちゃった(^^;;

みんなの評判も上々!

美味しかった〜幸せ〜(^O^)/

一人は大阪から
一人は香川県からで今日は泊まりで明日もライブ
一人は東京人

帰りの新幹線の中からの投稿。。

今日はグッスリと眠れそう(o^^o)



  


Posted by すぎちゃん at 20:45Comments(2)グルメ

2015年04月25日

★セントル ザ ベーカリー★

行列は…いといません。。
並べば並んだ価値があると思うから。。。


ひと月ぶりのお休みを頂き…いざ東京です(o^^o)

今日は駅から銀座へ直行!

目的地は銀座にある『セントル ザ ベーカリー』




食パンに人は何故並ぶ。。



ジャジャーン 1時間20分待ちです!

前後が同年代の方達。。

並んでも食べたい思いは同じ

自然と会話が弾みます(o^^o)

一番人気は角食パン

お一人様3本まで!




折角、並んだんです。。

3本予約。。途中でブルマンパンに一本キャンセルが出たので…角食パン2本とブルマンパン1本購入。。

焼き立てホカホカ…フワフワをすぐに食べたくてエシレバターも購入。




あ〜幸せ〜

しっとり、もっちり、友達を待ちながら

食べ過ぎ〜(o^^o)





  


Posted by すぎちゃん at 12:37Comments(0)グルメ

2015年04月24日

★大正庵★

今日は図々しくお邪魔しました(^^;;

ありがとう!5周年感謝祭

豊橋カレーうどん先着10名様一杯

なんと

なんと…100円

整理券が配られました!

パートさん達とお邪魔しました。



やっぱり美味しい

大正庵さんの豊橋カレーうどんでした。





  


Posted by すぎちゃん at 23:35Comments(0)グルメ

2015年04月12日

★うなぎ〜★

今日は主人と二人で

新居と湖西のお仕事。。

新居のお仕事が終わって…

湖西のお仕事まで二時間半の間が出来ちゃったんです。。

では、お昼に何が食べたいか?

うなぎ〜

と言う事で…

主人オススメの『うな善』さんへやってきました。。



流石にお昼時。。

お席が空くのを待ちました。

出てきたのが…これ!

ジャジャーン



ふわふわ〜ふわふわ〜

年金生活者の主人に奢ってもらいました。

ご馳走様でした(o^^o)

お腹も満腹になったところで…

まだまだ時間があります。

『浜名湖ガーデンパーク』に行こう〜!

行ったんですが〜〜

駐車場が満杯‼︎

浜名湖大橋が渋滞!

これでは3時のお仕事に間に合いません。

泣く泣く…あっ泣いてない(^^;;

諦めました。。

仕事第一です(o^^o)

  


Posted by すぎちゃん at 13:33Comments(0)グルメ