2015年06月17日

★宇治平等院★

京都駅から240円JRみやこじ快速奈良線に乗って17分

宇治に向かいます。

駅から歩いて約6分

10円玉でお馴染みの宇治平等院へ到着します。。

正面の写真が暗くて横からの写真です。



途中の参道で
『youは何しに日本へ』

そうそう、見ましたよ!

ここのお店だったのね!






宇治平等院を後にして

本当は三室戸寺へ紫陽花を見たいなぁと思っていたのですが受付が4時まで。。

諦めて

『源氏物語ミュージアム』へ行ってきました。





映画も上映されていて…なかなか見応えがありました。。



宇治川に別れを告げて





帰りの新幹線まで駅中で休憩中。。

昨日、食べすぎて…昼、夜兼用のお弁当。



★覚え書き★
京都伊勢丹の地下1階にある
楽味京都(らくみきょうと)漬け物

味見したらめちゃ好みの味
伊勢丹にしか出店してないらしい。














  


Posted by すぎちゃん at 21:57Comments(2)旅行

2015年06月17日

★2015夏「そうだ京都へ行こう」★

阿ぶり餅を頂いたあとは…
せっかく購入したバス乗り放題500円



娘が修学旅行以来行ってないと言うことで…

観光テッパン『金閣寺』です。



金閣寺には相変わらず修学旅行生が大勢いました。。若いっていいな〜。

次もバスに揺られて数分

世界遺産『下鴨神社』
緑豊かな糺ノ森の中にたたずむ古社



2015年は式年遷宮の年で本殿などの建物の修繕が行われたそうです。




河合神社…絵馬が可愛い美人祈願のお社です。

相生社…二本の木の幹が途中から一本になっている「連理の賢木」は縁結びの神様と呼ばれています。




言社…十二支の守り神

自分の干支に参拝するとご利益があるとか!











そして『さざれ石』
君が代に出くる『さざれ石』

小石が集まって巌となりて。。。




「君が代は」とは、天皇から見た国民の代(国民から見た天皇は、大君)すぐそばにいる人の一生を言う(自分のことは考えない)
「千代に八千代に」とは、千年も万年も幸せが続くように
「さざれ石の」とは、人の幸せを願う心を持った人たち(国民、民衆)がさざれ石のように集まって
「巌となりて」とは、岩のように固まって行き
「苔のむすまで」とは、固まった岩が苔に覆いつくされているように、みんな幸せで長く暮らせるように願っている歌であります。


加茂みたらし茶屋…みたらし団子発祥のお店だそうです。




  


Posted by すぎちゃん at 09:54Comments(0)旅行

2015年06月16日

★そうだ、京都へ行こう★

娘との京都一泊旅行。

JR東海ツアーにお願いしました。

新幹線指定席とホテルのパック

選んだホテルは京都八条口から徒歩5分の
『アルモントホテル京都 』



2012年オープン

至る所に細やかな気配り



ガイドブックも多数

選んだ理由が大浴場があるところ(^O^)/

新幹線込みで一人14000円

お得よねー

さあ〜何処へ行きますか?

バスで向かった先は『今宮神社』





  


Posted by すぎちゃん at 18:29Comments(0)旅行

2015年05月14日

★癒されましたぁパート2★

ホテルの朝食もた〜っぷりと頂き

向かった先は…

浜名湖ガーデンパーク



いま、まさに花ざかり

はい!ポーズ



ちょっぴりお年の私達

ガーデンクルーズにのり

いきなり目的地(^^;;



それでも、1時間30分はお花に見惚れ歩き回りました。

お昼からはお仕事の私達

12時半頃には…美しいお花畑を後にして
帰宅の途に着きました。

また、こんな旅に行きたいなぁ〜(o^^o)


  続きを読む


Posted by すぎちゃん at 16:49Comments(0)旅行

2015年05月14日

★癒されましたぁ〜★

こんな旅もいいね〜★

中学時代の同級生4人組

車で一時間のウェルシーズン浜名湖



夕方に出て…

温泉に浸かって



露天風呂のお湯にお肌すべすべになり(^^;;



夕方二回、朝一回と三ヶ所のお風呂に全て入り…どの、お風呂もそれぞれ素敵で。。

お風呂の後は…

美味しいお料理に舌鼓

幸せだなぁ〜(o^^o)





ラストはデザートでね(o^^o)







  


Posted by すぎちゃん at 13:52Comments(0)旅行

2014年10月07日

★ロンドン13ヒースロー空港★

ホテルをチェックアウト

ホテルから歩いていける地下鉄駅「ラッセルスクエア」
ピカデリーライン一本…約一時間でヒースロー空港に到着します。

一人5.7ポンド



ターミナル5から出国です‼︎
出国審査…男性はすべてボディチェックされてました。
女性も抜打ちでボディチェック。
日本人は受けが良いようです。
日本語で「ありがとう」だって
最後の最後までロンドンが好きになりました。

とても、綺麗な飛行場


この機械で予約チェック



飛行機は満席…



BRITISH AIRWAYS イギリスの飛行機に乗って直行便…羽田空港へと帰国のとにつきます。



最後に機内食(^O^)





楽しい…楽し〜い…大満足な旅行でした。  


Posted by すぎちゃん at 17:14Comments(0)旅行

2014年10月07日

★ロンドン12ロンドン夜景★

ロンドン観光の最後を飾るのは光り輝くロンドン夜景です!

二階建てバスに乗り…一日半かけて廻ったロンドン観光地を今後は夜景を見ながらの観光です。



このバスの二階最後列に乗り込み出発です‼︎
ガイドさんは英語でお話ししてますが…わかりませ〜ん(^^;;

でも、充分すぎるほど楽しめます(^O^)/

アルバート公記念館



ハロッズ



ビッグベン



ロンドンアイ



セントポール大聖堂



ロンドン塔



タワーブリッジ



トラファルガー広場



ソーホー地区
レ•ミゼラブルやライオンキング、ファントムの看板も見えました!



ビカデリーサーカス
日本の渋谷のようなところでしょうか。
若者が昼夜とわず大勢います。



昼間はとても上天気でしたが…二階最後列は屋根がありません。
寒いと聞いていたのでダウンベストを着ていってちょうど良かったです(^○^)

一時間半かけて廻ったロンドンナイトツアー。。
思い出を色濃く残してくれました。。

ありがとう(^○^)  


Posted by すぎちゃん at 14:28Comments(0)旅行

2014年10月05日

★ロンドン11大英博物館★


フィッシュ&チィップスでお腹も満タン

少しだけ…休憩して…

ロンドンに来たなら訪れる…

大英博物館へと向かいます。
金曜日は20時30分まで開館しています。

出かけたのは…夜7時すぎ。。



もう、観光客がいません!

あっ…私達は観光客(^^;;

ロゼットストーンが一人だけで撮れるなんて…
ラムゼス2世の胸像も…
モアイ像とはツーショット(^○^)



大英博物館は広すぎる〜。。
目的のものを決めて…動かないと。。(^○^)

ほぼ、観光は終了しました。。
たくさん、歩いたね。
たくさん、バスにも地下鉄にも乗ったね。
たくさん、色々な場所にもいけたね。

最後の観光前に…

素敵なお店でお茶を頂きました!



写真を撮っていたら…お茶目な店員さんも「は〜い(^O^)」

可愛かった‼︎
  


Posted by すぎちゃん at 09:23Comments(0)旅行

2014年10月04日

★ロンドン10フィッシュ&チィップス★

美味しかろうが✖️✖️✖️かろうが。。
ロンドン名物を頂きます(^O^)/

それでも、事前調査でこのお店ならと
買い求めました!

大英博物館と泊まったホテルの近くでした。
フィッシュ&チィップスのお店!



近くのスーパーでコーラとフルーツを買い求めホテルで頂きました!
ポテト…これで一人前(^○^)

旅行、最後のディナー(^^;;



泊まったホテルは…何と…何と4つ星ホテル!
ダブルツリーバイヒルトンロンドンウエスト。



運が良いのか訳ありで破格のお値段(^^;;
ビンボー人には有り難い!



まだまだ、一日は続きます(^O^)/





  


Posted by すぎちゃん at 20:13Comments(0)旅行

2014年10月04日

★ロンドン⑨ハリーポッター★

素敵な絵画を鑑賞した後は…「セントバンクラス駅」です。
ハリーポッターの映画ではゴシック様式のファザードが美しいと…こちらの駅が撮影に使われました。







こちらが「キングスクロス駅」



駅構内は新しく…紫色のライトが美しいです。



駅構内では…ありました!
93/4番線(^○^)
大勢の観光客が記念撮影をしています。
マフラーも魔法の杖も貸してくれます(^O^)/



すぐ横にはハリーポッターのお店があります。お土産に「100味ビーンズ」。。

どんな味かって?
鼻くそ味、ゲロ味、くそ味、ミミズ味、耳くそ味、腐った卵味、綺麗どころは石鹸味、雑草味かな(~_~;)













  


Posted by すぎちゃん at 10:44Comments(0)旅行

2014年10月03日

★ロンドン⑧ナショナルギャラリー★

一旦、ホテルに戻ります。
次に向かったのは…「テートブリテン」


娘が見たかった絵画。。
ミレーの「オフィーリア」美しい。。




鑑賞後は…
二階建てバスに乗ってテムズ川沿いを走ります(^O^)/

ダイアナ元妃のご葬儀とウィリアム王子の結婚式が行われたウェストミンスター寺院や初ビッグベンも見えます!

ロンドンバス二階最前列での観光は癖になります(^O^)/
トラファルガー広場に到着しました!



トラファルガー広場の後ろにドーンと建っているのが…ナショナルギャラリー

数多くの絵画が所有されてます。。
内部のお部屋も美しい。。
入り口で日本語オーディオガイドを借りました。

ゴッホの「ひまわり」には人だかり
見たかった「ジェーングレイの肖像」
悲しみが伝わる絵です。



こんな、素敵な美術館も入場無料なんですよ(^○^)













  


Posted by すぎちゃん at 16:04Comments(0)旅行

2014年10月03日

★ロンドン⑦バラマーケット★

タワーブリッジを渡った先には…
この日の昼食があります(^O^)/

バラマーケット!
13世紀から続く、ロンドン最古のマーケット



日本の築地市場のような感じ!



「世界、行ってみたらホントはこんなトコだった」
庄司ディレクターが美味しそうに食べていた…「カッパカセイン」という名前のお店…なかなか見つけれなかったけど…頑張った(^^;;「オールドシールズ•チーズ」さすが庄司ディレクター!めちゃ美味しかったです(^○^)








  


Posted by すぎちゃん at 10:12Comments(0)旅行

2014年10月02日

★ロンドン⑥ロンドン塔★

ロンドン2日目、この日のスケジュールもハードです(^^;;
朝、7時に地下鉄に乗って出かけます。

ベーグルが美味しいよ〜と言われて向かった先です。



お肉たっぷりにその場でカットして挟んでくれます。二人で一個でいいよね(^○^)



真っ赤な二階建てバスに乗ってダイアナ元妃が結婚式を挙げて有名になったセントポール大聖堂へ向かいました!



次々と二階建てバスはやってきます。
今度は…ハリーポッターのロケ地!



ここも来たかったロンドン塔!
イギリス王室の財宝が展示されているジュエルハウス。。有名なのは「アフリカの星」
スクリーンではエリザベス女王の戴冠式の模様が映し出されてます。いまから61年前の映像ですね。
写真のヨーマン・ウォーダーは14世紀からロンドン塔を守り続けてきた威厳ある護衛兵です。今は見学ツアーの案内人さんでもあります。



約千年の英国王家の歴史を刻む血塗られた悲劇のお城です。



カラスがロンドン塔を去るとイギリス王室が滅びると言い伝えがある為に…風切り羽が片方切られていて飛ぶことができないと言う。
拷問器具や鉄砲、甲冑など多数…展示されています。



ロンドン塔から見えます!
タワーブリッジです(^○^)



勿論、歩いて渡ります(^O^)/






  


Posted by すぎちゃん at 23:05Comments(0)旅行

2014年10月02日

★ロンドン⑤キャラメルルーム★

この日の最大のお楽しみアフタヌーンティーです。。

予約は3時15分!

まだ時間があったので

ロンドン一の百貨店「ハロッズ」へ時間潰しに出かけました。

流石に高級品の目白押し!
食品売場を見つけました。



パンが美味しそう〜〜!
今からアフタヌーンティーですが小さなパンを2個購入



さぁ…バークレイホテルはどこ?
なんと看板がない高級ホテル(^^;;

グーグルマップで刺している場所へ向かいビンゴ‼︎

ほっ(^^;;

バークレイホテル内のキャラメルルームに予約を入れてます。
なんと、ネイムプレートがピンクのハイヒール(^○^)

オシャレ〜!



ティーカップ類はポールスミスで統一されてます。
紅茶はバークレイオリジナルを注文
サンドイッチもそれぞれに美味しい(^○^)



プレタポルテ(Pret-a-Portea)という名前のアフタヌーンティーは、有名ファッション・デザイナーの今年の作品をお菓子に表現しているそうです。(内容は年2回変更。私達が行った時は春夏デザインから)。



9月生まれの娘の為にバースデープレートのプレゼント(^O^)/

わぁぁ〜嬉しいサプライズ(^○^)



メニューを訳してくれたのをネットで見つけました(^^;;



サンドイッチもケーキも食べたいだけ持ってきてくれます。
食べきれなかったら…お持ち帰りバッグで‼︎
今日はこの辺で…ロンドン名物…二階建てバスに乗ってホテルへ戻ります。
バスの二階の最前列が空いてました。

バスからの車窓を楽しみました!

  


Posted by すぎちゃん at 13:52Comments(0)旅行

2014年10月01日

★ロンドン④自然史博物館★

V&A記念館を後にして向かうは
すぐ、お隣にある自然史博物館






入ってすぐの中央ホールに巨大な
ディプロドクスがあります‼︎



ちょっと写真が暗くて見えにくい?



正面踊り場にはチャールズ・ダーウィンの大理石像があります。重さは2.2tあるそうです。


レッドゾーン、グリーンゾーン、ブルーゾーン、オレンジゾーンに分かれていてそれぞれに自然の生き物が所狭しと飾ってあります。
シロナガスクジラの実物大模型は凄かったです(^○^)
生き物がとても近くで見ることができますよ!








  


Posted by すぎちゃん at 12:10Comments(0)旅行

2014年09月30日

★ロンドン③V&A


バッキンガム宮殿を後にして向かう先は
『V&A』ヴィクトリア女王&アルバート公が基礎を築いた芸術とデザインを専門のコレクション



建物も素晴らしいです!



ロビーも素敵ですね(^O^)/



アジアコレクションも豊富です!







ドレスコレクションは美しすぎて…ずっと眺めていたい。



ごくごく一部のコレクション。。

この博物館は入場無料なんです。。
ロンドンは美術館、博物館など入場無料が多いんです(^○^)




  


Posted by すぎちゃん at 13:03Comments(0)旅行

2014年09月30日

★ロンドン②バッキンガム宮殿★

無事にホテルにチェックイン出来ました。
何しろロンドンに10時39分に到着!
バッキンガム宮殿予約が11時45分。。

急いで、地下鉄に向かいます。

地下鉄では一日券を購入します。
親切なロンドン…日本語表記で買えますよ(^O^)/

乗車したキングスクロス駅から一駅のエンジェル駅



バッキンガム宮殿へ向かいます。
夏の二か月間はエリザベス女王がスコットランドへ休暇に出かける為に王宮の中を一般に開放して下さってます。
走って走って…何とか間に合いました。

残念ながら写真はNGです。。
無料でイヤホンを貸してくれます。

おぉ〜と溜息がでてします素晴らしい〜お部屋ばかりです。。

チャールズ皇太子の子供時代の写真やお洋服が飾られていたり
ヴィクトリア女王の美しい肖像画、そのプリンセス達の肖像画。。
華麗なる調度品。。天井から床までゴージャス(^O^)/

出口というか裏庭からの写真はOKです。



美しいですね。
バッキンガム宮殿の正面へと向かいます。



正面も広すぎてカメラにおさまりません(^○^)




ロンドン旅行の為になるかなぁとみた映画。。。「世紀の愛」
ヴィクトリア女王とアルバート公の美しい愛の物語。。

長い年月をかけそのヴィクトリア女王の時にバッキンガム宮殿は完成しました。
ヴィクトリア女王から王室の方々はバッキンガム宮殿に住むようになったとか。

宮殿前のヴィクトリア女王記念碑です。
宮殿を見守っているみたいです!



因みにヴィクトリア女王は在位64年間だったとか。。エリザベス女王も現在、在位61時目。。二人とも若くして女王になられたんですね。



バッキンガム宮殿で買った
クラウンジュエリー

の……キーホルダー(笑)



自分へのお土産はこれだけ(^^;;












  


Posted by すぎちゃん at 10:15Comments(0)旅行

2014年09月30日

★ロンドン到着★

セントバンク駅に到着しました。



ハリーポッターで有名な駅



ホームから出てみたものの場所がわからないのとバッキンガム宮殿予約が迫っているのでタクシーに乗ることにしました。



ロンドンバスだぁ〜と後で何回も乗るとは思わず(^^;;

タクシーの中からパチリ(^○^)






  


Posted by すぎちゃん at 08:31Comments(0)旅行

2014年09月29日

★パリ⑦Eurostar★

パリから向かう先は初ロンドン!
この日も時差で早起き~_~;

まだ、暗い内から…バスに乗り込みパリ北駅に向かいます。
パリに住んでる娘のお友達も北駅には怖くて行ったことがないと。。。
まだ、暗い北駅は怖かった~_~;

急いで、二階へあがります。

二階からみた北駅のプラットホーム



二階へ上がれば一安心。。
テロがあってからロンドンへの入国審査が厳しくなったと聞いて早めに来ましたが…まだ人も少なく入国審査も難なくクリアー(^○^)
早めに来た訳はスーツケースを置く場所を確保する為に早めに列車に乗る為です。

それでも、出発まで時間があります。
パンを買って食べましょう。
Paulのパン屋さんがあると聞いたのに見つからず残念~_~;
パンとコーラで7ユーロ
えっと1ユーロ142円だから…994円

高〜い!



免税店を見ていれば時間は過ぎて行きます。
高くて買えないけどね。。見るだけ(^^;;

さぁ…ドーバー海峡をEurostarに乗ってロンドンを目指します。







  


Posted by すぎちゃん at 22:12Comments(0)旅行

2014年09月28日

★パリ⑥ポンレヴェック村★

小さくなるモンサンミッシェルを振り返りながら…。。。

夕食の為にポンレヴェック村の田舎町へ向かいました。
「ノルマンディ料理」を頂きます。

可愛い村です。



お肉かお魚を選びます。
でも、まずはシードルで乾杯(^O^)/
お酒は頂きませんがこれは美味しい‼︎
サラダ横にあるチーズも美味しい‼︎



なかなか頂けない鴨を選びました。
川で鴨が泳いでいたなぁ〜(^^;;



デザートはプリン!
やっぱり特産の林檎がのってます。
最後にお店の方がカルバドスを振舞ってくれましたよ。強〜い!



満腹でパリに近づくまでぐっすり!
パリに近づくと何とセーヌ川沿いを走ってます。
ちょうどエッフェル塔がライトアップされてます!
ちょうど10時だったのね。エッフェル塔前の観覧車も見えますよ〜!
ダイアナ妃が事故にあったトンネルまえには前回も訪れた黄金の慰霊碑も見えました。
そして、何と昨日訪れたコンコルド広場も通ってくれました。嬉しかった〜!
ライトアップされてます。
行きは凱旋門を通ったんですよ。

行きの車窓からの凱旋門(^O^)/



夜のオペラ座!
宝塚公演「ファントム」オペラ座の怪人…ファントムはこのオペラ座の地下に住んでいたのでしょうか。。
シャンドン伯爵が歌いました「クリスティーヌ、君が好きだ〜♫愛している〜♫本当さ〜♫」
懐かしい〜(*^^*)




ギャラリーラファイエット!
こちらもライトアップされてます。
朝とは看板も変わり可愛い(^○^)






無事に一人でホテルに戻ることも出来ました(*^^*)

  


Posted by すぎちゃん at 10:57Comments(0)旅行