2015年05月08日

★シンデレラ〜★

昨晩、仕事も終わり最終公演にて

『シンデレラ』みてきました。

何歳になっても夢見る夢子さんです(^^;;

皆さんが知ってる…おとぎ話の実写版



お衣装もセットも豪華です。
ディズニーは夢を裏切りません。




継母のケイト・ブランシェットの貫禄

以前見た『エリザベス』『エリザベス・ゴールデンエイジ』も好きな映画でした。
最近では『ブルージャスミン』がアカデミー主演女優賞を受賞されてますよね。



シンデレラの可憐で清楚で …愛らしいリリー・ジェームズ

勇気を持って優しく生きる!

舞踊会での王子と踊るドレス姿が美しい〜(o^^o)



王子様はリチャード・マッデン

ハンサム君です。

まさしく、プリンスチャーミング。




吹き替え版でした。

ミュージカル界からの2人

シンデレラは高畑充希ちゃん
『ピーターパン』出身『ごちそうさん』での氷の歌もお上手でしたね。
他のミュージカルでは初演『アリスインワンダーランド』アリスの娘役クロエを好演されてました。
最近はテレビドラマ出演が多いですね。

王子様は城田優さん…もうすぐ『エリザベート』トート役がはじまります。
以前、トートを演じられた時に観劇したのですが歌声もその大きさと共に迫力あるトート閣下でした。
始まってからチケットが高騰したのを覚えてます。

ラストの字幕が流れた時に

お二人のデュエットが流れて得した気分になりました(o^^o)

ほんとのラスト魔法使いの決まり音楽が流れたのですがジュリー・アンドリュースの声に聞こえた気がしたのですが…?

どうかな?  


Posted by すぎちゃん at 09:11Comments(0)日々について

2015年05月06日

★これは優れもの★


昼食です!

いつもは、あったかいんだからぁの煮込みにするのですが…

温かいのと冷たいのとどっちがいい?

冷たいの…とリクエストにお答えして

糖質0g麺という優れもの!



こちらも、ザルに上げて水をきるだけ!
今日はワカメと温卵にネギをトッピング



糖質0g麺の上

カロリーも30キロカロリー\(^o^)/

美味しいんだからぁ〜

スーパー底値は128円だよ。



こちらは、大根おろしに鯖缶を丸ごと煮込んだだけ(^^;;

鯖缶のみぞれ煮

DHAが豊富と言われる鯖缶

還暦すぎるとね…認知症も心配(~_~;)



できるだけ一週間に一回は食べるようにしてます。




ストックしてますよ(o^^o)



さぁ、いまから仕事!

今日はパートさんがお休みなので

家族で頑張ります\(^o^)/
  


Posted by すぎちゃん at 12:20Comments(2)日々について

2015年05月06日

★今朝の…★

今朝の朝食もふすまパン=ブランパン




ローソンはブランパンの呼んでます。

ふすまパンとは(ネットより)

「ふすまパンには、小麦粉のパンと比べてタンパク質が3倍、ビタミン・ミネラルが2〜6倍、食物繊維が10倍も含まれています。

糖質は最大で94%少なく、ダイエット中や糖分の摂取量に制限がある方でも安心して食べられるのが特徴。基本的に血糖値への影響が少ない甘味料を使用しているため、ほんのり甘さがあるのにカロリーはとっても低いんです」

うっかり摂りすぎてしまう糖分をセーブしながら、食物繊維やミネラルも補えるんですね。



糖質制限をしなければならなくなった2月にネットで色々と調べました。

お医者さんに糖質制限しなさいと言われ…お米も小麦も駄目だからね!

いったい何を食べたらよいのか??

パン好きな私が食べれる…ふすまパンに出会った時は嬉しかったですね。

そんな、ローソンのブランパンに川柳が載ってました。






  


Posted by すぎちゃん at 09:46Comments(0)日々について

2015年05月05日

★冷やし中華こんにゃく★

今日の昼食は…何度となく頂いてる

これ…

冷やし中華こんにゃく



カロリーはなんと…26キロカロリー

通常の冷やし中華が350キロカロリーと思えば…

えっと〜〜

計算するまでもなく低い!

茹でることもなく…

ザルでお水をきるだけ\(^o^)/

あとは…お好みのお野菜をたっぷりとのせて…と

美味しいんだなぁ〜。

スーパーで98円で売ってました。



ハムも糖質0キロカロリー(o^^o)




子供の日なので…

おやつに頂きます



今は…まったりと糖質制限してます。




  


Posted by すぎちゃん at 14:03Comments(0)日々について

2015年05月05日

★ふすまパン★

今更ですが…糖質制限中…です(^^;;

昨日は冷蔵庫にパンがからっぽ

なので…

ふすまパンが購入できる

ローソンへ…大人買い(^^;;



リラックマ…ほっこりボウルが貰えるシールもたまってきました(o^^o)




そして、今日の朝食は…

こんな感じ



たんぱく質も取らなきゃね!

クリームチーズを付けて食べると美味しい。



おかげで2カ月で体重はマイナス3㎏

糖質制限を始める前の数値がこちら




一カ月糖質制限を頑張った後の数値がこちら



中性脂肪の数値が基準値の真ん中となり、おまけに総コレステロールの値も基準値内となりました(o^^o)

やれば、できるじゃん私\(^o^)/  


Posted by すぎちゃん at 10:21Comments(0)日々について

2015年04月17日

★ポイントで★

旅行に行くとマイルが貯まります。

でも、中々マイルが使えない(^^;;

ポイントを移行して…

悩んだあげく〜これしかないか!

と…貰ったのが…

ロッテのお菓子…5000円分

今日、配送されて…そういえば頼んだなぁと思い出しました(^^;;

その商品を並べてみましたよ(^-^)/



しかも、賞味期限が短い(・・;)

糖質制限してるのに…困ったね〜(・・;)

















  


Posted by すぎちゃん at 17:21Comments(0)日々について

2015年01月13日

★腰が…痛い。。★

ここ三日…腰が…痛い。。

ここ三日は仕事も少なく…炬燵でまぁーるくなっていたのが悪いのか?

昨日からロキソニンの湿布を貼ってはみたものの…

痛い…。。

今日は私の主治医

『アーバ豊橋』に思わず電話

何とか予約出来ました(^O^)



「腰が痛いんです〜」

「では、今日はこれを使いましょう」

電気で…ピリピリ

「ここだな!」

ピリピリ

今朝は

痛い…痛い…だったのに…

治っちゃった(^o^)/

流石です!

半分…隠居の私

お店は息子にお任せ。。




  


Posted by すぎちゃん at 19:48Comments(0)日々について

2015年01月11日

★成人おめでとう★


今日はスタッフJさんの息子さんの成人式

専門学校生の彼には…土曜日、日曜日とか忙しい時に手伝って頂いてます。

今日はお祝いにお赤飯を頂きました。



ありがとう(^O^)/


  


Posted by すぎちゃん at 16:26Comments(0)日々について

2014年12月17日

★自分へのクリスマスプレゼント★

予約しておいた自分へのクリスマスプレゼント!

ここ数年は毎年購入。。

ミラノコレクション。。

2015年のミラノコレクションは…

ほのかに色づく桜の花をイメージしたデザイン。。

天使が桜の花びらと戯れています。




ちょっとした私のプチ贅沢(*^_^*)

ドラックストアにて30%OFFで予約。。

本日、チラシが入っていて11%OFF券なるものが。。

まさか、まさか…この商品がさらに11%OFFになるとは…

ラッキ〜(*'-'*)

来年まで覚えておく為に…

ブログに書いておこう!

来年まで書いたことを覚えておけるだろうか…不安m(._.)m


たまには…こんな写真も載せてみよう。










  


Posted by すぎちゃん at 20:40Comments(0)日々について

2014年11月19日

★ラグーナテンボス★

早々と行って来ました!
「ラグーナテンボス」



3Dマッピング

その前に…



お腹一杯です!



入場券は2150円。。

夕方…4時45分に間に合うように。。

ジョイアマーレの浜辺にて
クリスマスツリーに光を灯すセレモニーが行われます(^O^)



すぐに皆んなで移動

行けばわかります(笑)

5時15分から
入り口のゼフィロス広場で3Dマッピングが始まります!



イルミネーションシンフォニー



クリスマスの夢のようなお話
「ホーリークリスマス」




可愛かったです〜(^O^)



トリックアートの世界にも
お邪魔しました。。

特設会場で+500円



色々な写真が撮れますよ(^O^)/

ウォーターマッピングショーが点検の為に見れなかったのが残念m(._.)m






  


Posted by すぎちゃん at 22:30Comments(0)日々について

2014年10月06日

★今の柳生川★


もう大丈夫です!





他の地域の方々にも被害がありませんように。。


  


Posted by すぎちゃん at 08:08Comments(0)日々について

2014年10月06日

★柳生川床下浸水★

とうとう、お店に浸水してきました。




  


Posted by すぎちゃん at 07:24Comments(2)日々について

2014年10月06日

★柳生川の今の様子★

朝、6時40分の柳生川

荷物はとりあえず上にあげました。


  


Posted by すぎちゃん at 06:39Comments(0)日々について

2014年07月17日

アロマテラピー

たけしのみんなの家庭の医学 アロマの香りを嗅ぐことで脳を若返らせ認知症を予防

テレビを見た娘が
アロマ香りを嗅ぐとボケにいいんだって!
ずいぶん前に言われました。

漫才ではありませんよ!

そうです。。。

還暦にもなると……

えっと?

そう、あれ、あれ…って何?

頭では分かっていても言葉が出てこない。

認知症。。

なりたくない病気の一つです。。

出来ることからやってみよう。。

毎日、コットンに含ませて嗅いていますよ

最近は言葉がスラスラ出て…

そんなにうまくはいきません(^^;;




不眠症の私に娘が買ってくれた

AWAKEのブレスユアドリーム

心地よい眠りに誘われるオードトワレ

眠る前にマクラにシュッシュッと吹きかけます。

優しい香りにいつのまにか〜〜

ZZzz……。


  


Posted by すぎちゃん at 21:40Comments(0)日々について

2014年07月16日

ペテロの葬列

9月に旅行に行きます。
いまは毎日どこに行こうかスケジュールを組み立て中。。

こんな時が楽しいのかも(o^^o)

小泉孝太郎さん主演のドラマ
『ペテロの葬列』の二話で
ルーブル美術館にある『いかさま師』の絵の説明が流れました。。

以前、テレビ番組で中野京子さんの『怖い絵』シリーズで見たなぁーと思い今日、図書館で借りてこようと思ったら貸し出し中(~_~;)

残念!



にわか絵画ファンのように絵の説明をみまようと思います。


主にロンドンにあるナショナルギャラリーに展示されてる絵を中心に!

本日、借りてきた本です。


  


Posted by すぎちゃん at 18:39Comments(0)日々について

2014年07月14日

献立らくらく〜♫

朝、昼、晩御飯

お中元のシーズンで忙しく…

ご飯の支度をする気力が…ゼロになってしまう…お年頃。。。

問屋さんのイベントで頂いた

献立らくらく!

今日はなすのみぞれ炒めの素を使ってみましたよ。




なすだけって書いてあったけど

冷蔵庫のお掃除(^^;;

ピーマンと椎茸も足して作ってみました。

五分で出来ました(o^^o)




まだまだ、他にも種類はたくさんありますよ(o^^o)





  


Posted by すぎちゃん at 11:22Comments(0)日々について

2014年07月12日

今日のお仕事

今週はお中元やらご葬儀やらで
お仕事させていただいてます。

仕事があるって幸せなことで…
有難いです。

今日も朝から色々な籠盛を作らさせて
頂いてます。。







地方によってはお初盆の季節です。

豊橋は8月1日の方が多いです。




お昼ご飯中。。。

ちょっと疲れた(~_~;)

  


Posted by すぎちゃん at 12:01Comments(0)日々について

2014年07月10日

やっと投稿出来ました〜!

ずっと…ずっと投稿出来ずにいました。。

何故か投稿出来ません。。

私のブログの師匠であるEMGさんと

魚彦会館さんで待ち合わせ。。

あーでもない…こうでもない。。

最終的に…魚彦さんにしゃべくりに電話すればいいと!

EMGさんと王子のおかげで投稿出来ました!

ありがとうございます!

記憶ではすぐに忘れてしまうので…

また記録したいなぁと思います。。















  


Posted by すぎちゃん at 16:27Comments(5)日々について

2014年06月21日

頑張れ日本

昨日のお昼…渋谷を歩いていたら

歩いている人、全員に配っていましたよ!



頑張れ日本‼︎









  


Posted by すぎちゃん at 08:09Comments(0)日々について

2014年06月18日

えごま油

一年以上…続いてます。
毎朝のスムージー。。。
小松菜➕りんご➕飲むヨーグルト

結構、お腹にたまります。。
たまーに大好きなパンも食べちゃうけど

たまーに?

朝ご飯はスムージー一杯!


血液検査の結果…中性脂肪が多いと判明(~_~;)
でも、スムージーのおかげか前年度よりはマイナスの値値になってますが。。。

血液ドロドロから…

血液サラサラ〜〜になりたい。。
血液サラサラ〜〜何て素敵な表現でしょう。。。




そこに、最近はえごま油なるものをいれてます。

小さじ一杯分で…
血液サラサラ〜になるばかりか…
なんと…何と…

アンチエイジングにも効果があると!
ジャスト還暦の私が今更ではございますが…

血液サラサラ〜〜の言葉の魅力に…
毎朝のスムージーにえごま油を投入している訳です。


  


Posted by すぎちゃん at 11:16Comments(0)日々について